販売は終了しました

頑張っても結果の出せない自分に、、、

あなたの能力を最大限に引き出す24の思考法

 25 年前のある美しい春の夕暮れ時、二人の若者が同じ大学を卒業しました。彼らはとてもよく似ていました。二人とも同程度の成績で、見た目にも品格があり、将来に向け情熱的な夢に満ちていました。

 

最近、この二人は 25 年目の同窓会で大学にやってきました。

 

彼らは相変わらずとてもよく似ていました。二人とも結婚をしていて、子どもがいました。また、二人とも大手の証券会社に務めていました。

 

しかし、違いもありました。一人は会社の小さな部署の管理職でした。しかし、もう一人は役員でした。

何がその違いを生んだのでしょうか?

 あなたはこれまで、ビジネスでの結果やキャリアについて、何がこのような違いを生むのか考えたことがありますか? それは生まれ持った才能の違いでも、運の違いでもありません。育った環境の違いでも、扱っている商品・サービスの違いでもありません。

 

その違いは、メンタルをマネジメントする能力の差にあったのです。そして、そのためのスキルを体系的にまとめ、独自のメソッドとして一流アスリートや企業幹部などに伝えているのが、応用スポーツ心理学の第一人者であるスポーツドクター辻秀一先生です。

辻秀一:

スポーツドクター。医者、ベストセラー「スラムダンク勝利学」の著者である彼は北海道大学医学部卒業、慶應義塾大学で内科研修を積む。

 

その後、人の病気を治すことよりも、「本当に生きるとは」を考え、人が自分らしく心豊かに生きること、すなわちクオリティーオブライフ(QOL)のサポートを志す。

 

スポーツ心理学を日常生活に応用した応用スポーツ心理学をベースに、パフォーマンスを最適・最大化する心の状態「Flow」を生みだすための独自理論「辻メソッド」でメンタルトレーニングを展開。エネルギー溢れる講演と実践しやすいメソッドで、一流スポーツ選手やトップビジネスパーソンに熱い支持を受けている。

 

40冊以上の著書
34万部のベストセラー



著書は34万部突破のスラムダンク勝利学が目立つが、医師としての医学書やスポーツ関連の本なども出している。監訳本なども含めると著書はなんと40冊以上。

 

150以上のテレビ・新聞・
雑誌で取り上げられる

 

彼のメソッドは数々の雑誌メディアなどでも取り上げられている。一部をあげると・・・

 

NHK/テレビ朝日「報道ステーション」/フジテレビ「とくダネ!」/週刊SPA!/致知/プレジテントFamily/日経ビジネスASSOCIE/GENKI/ゴルフToday/週刊ダイヤモンド/就職ジャーナル/月刊スキーグラフィック/BIGトゥモロー/日経WOMAN/CIRCUS/月刊武道/戦略経営者/道経塾/三菱総研倶楽部/フジサンケイビジネスアイ/サンケイスポーツ/AERA/ 朝日新聞/東京新聞などなど多数

 

プロスポーツチームの代表も




応用スポーツ心理学の経験を活かし、プロバスケットボールチーム「東京エクセレンス」の監督を務める。東京の初のプロバスケットボールチームとして参入。また、今までにはない理念共有型のプロスポーツチームとして、日本のスポーツ文化の発展を目指す。

 

また、2012年には、プロバスケットボールチーム「東京エクセレンス」を立ち上げ代表に就任。

 

辻メソッドの活動範囲はスポーツ・ビジネス・音楽など多方面にわたる。

 

数々の企業や教育機関が
辻メソッドを実践!



社団法人日本能率協会/株式会社イーオン・イースト・ジャパン/経営戦略研究所株式会社/能率協会/野村ビルマネジメント株式会社/日本ヒューレード・パッカード/ファイザー株式会社/伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社/株式会社船井総合研究所/MSD株式会社/株式会社ディスコなどなど多数



 

教育機関では、、

北陸大学/聖学院中学高等学校/東洋高等学校/山形県立長井高等学校/大磯町立大磯小学校/グロービス経営大学院大学/社団時法人珠洲青年会議所/宮崎県教育委員会/静岡県東部音楽振興会/静岡大学教育学部附属浜松中学校/ヤマハミュージックメディア東海財団法人日本サッカー協会などなど、

 辻先生は、34 万部のベストセラーとなり、今もなお売れ続けている「スラムダンク勝利学」の著者であり、応用スポーツ心理学やフロー理論などを元につくりげた独自のメソッドを使って、プロのスポーツ選手や優良企業の経営陣、ビジネスマンにメンタルトレーニングを行っている方です。

 

主な実績には、4 年連続日本一になった NEC ラグビー部、引退も考えるほど悩んでいた状態からアイアンマンレースで全日本選手権を 9 連覇させた佐藤文机子選手、製薬大手のファイザー、テレビ通販のジャパネットたかた、コンサルティングの船井総研、ANA などがあります。

 

その他、教育機関や学校、音楽家やチアリーダーなど、多くの方たちが辻先生のメソッドによって、心を豊かにしながら結果も出し、人生を楽しんでいます。

こんな悩みを抱えていませんか?

 一生懸命頑張っても、思うような結果が出せない。でも結果を出すことを求められ、プレッシャーに押し潰されそうになる。晩ご飯を食べながらも仕事のことを考えてしまい、最近は食べ物の味も感じなくなってしまった。。。そんなぎりぎりの状態で仕事をしているのではないでしょうか?

 

本当はもっと自分の力を試したい、と思っていても、失敗が怖くて挑戦できない。周りの目が気になって自分の意見やアイデアを言い出せない。結果のためにちょっとくらい悪いことしてもいいだろう、、、と、心にも無いことをふと考えてしまう。そして罪悪感を抱え自信を失い、結果を出そうが出すまいが、仕事に充実感も満足感も感じなくなってしまっているのではないでしょうか?

 

実際、結果には様々な要因が影響しています。経済状況、株価、競合他社の動向、消費者の意識、海外の情勢、自分自身やスタッフのスキルやレベルなどなど、大雑把に見てもたくさん出てきます。そして、これらの要因の中で、自分自身でコントロールできるものはたった 2 つしかありません。それは、自分の「行動の内容」「心の状態」です。

 

そして、この 2 つ以外のことを意識すればするほど、人はストレスを抱えていきます。なぜなら、自分だけの力ではどうしようもないことばかりだからです。

経済の状況も株価も、天気も他人の行動や発言も、自分ではコントロールすることができません。コントロールできないものをどうにかしようとすればするほど、イライラや不安、恐怖やプレッシャーがふくれあがっていくのです。

つまり、結果を出すためには、「行動の内容」と「心の状態」の 2 つを重視し、この 2 つのレベルを上げていくことに注力する必要があります。

なぜ、メンタルが変わると結果も変わるのか?

 「行動の内容」とは、例えば「今日 10 件のアポを取る」とか、「この取引を行うかどうか決断する」など、いわゆるタスクと呼ばれているものです。多くの人はこのタスク設定は得意です。スケジュール帳や To Do リストをつくって、やる内容を設定していると思います。しかし、ほとんどの人は「心の状態」には目を向けていません。

 

ですが、ちょっと想像してみてください、、、

 

もし、体が不健康だったら(例えば風邪を引いて仕事をしたら)パフォーマンスが低下しますよね? 同じように、メンタルの状態が悪かったら、、、

  • 例えばやる気が失せていたら、、、どんなに簡単な仕事でもなかなか手がつけられない。いつもだったら 30 分で終わらせることができる仕事も、何時間もだらだらやってしまう。。。
  • 例えばイライラしてたら、、、夫婦げんかをしてたら、その事ばっかり気になって重要な話だったとしてもなかなか耳に入ってこないし、仕事も手につかない。。。
  • 例えば昔の失敗を後悔していたら、、、ネガティブな想像ばかりしてしまい、自分の行動や発言内容に自信が持てないばかりか、今の状況も冷静に見る事ができず、行動の内容が適当なものになっていく。。。

このように、心の状態によってパフォーマンスが低下してしまいますよね。

 

つまり、メンタル(心)の部分があなたの本来のスキルや能力を引き出すのをブロックしているのです。体やメンタルの状態が良ければ、あなたの本来の能力、才能、技術は最大限に発揮できます。

そして、辻先生がお伝えするのは、特に「心の状態」を整えていく方法、安定したメンタルを手に入れる方法なのです。

メンタルトレーニングなんて難しそう・・・

 メンタルが安定し、自分の能力が最高に発揮されている状態を、心理学ではフローと呼びます。自分のパフォーマンスがアップし、結果が出やすくなっている状態です。そして、このフローに入ることは、何も特別な才能は必要ありません。一流アスリートだけの特権でもありません。ただ思考するだけのトレーニングなので、特別な能力はいりません。練習すれば誰でもフローな状態になることができるのです。

フローな状態になれば、、、

◆ 仕事にやりがいを感じて、、最高のパフォーマンスを出して、、最高の結果を手に入れる、、、辛い仕事を必死でがんばっているというのではなく、面白いゲームを楽しんでいるような感覚、、、
◆ ストレスやプレッシャーとは無縁で、心は落ち着いていて、むしろ楽しみながら行動し、集中し、どんどんやるべき事が片付いていく、、、そしてどんどん自分が成長しているのを実感できる、、、
1日の終わりに、今日もやった!!と満足感を感じて家に帰る…最高に充実した気分を味わう毎日に変化します

他にも、、、

◆ 最高の自分を引き出してよりパフォーマンスの高い仕事ができます
何かに没頭しているとき、夢中になってやっている時、どんどんやらなきゃならない仕事が片付いていくような経験ありますよね? その結果、最高のパフォーマンスを発揮できる、、、そんな状態を自分で意識して作り出せるようになるでしょう。
◆ うまくいかなかったらどうしよう・・・失敗したらどしよう・・・といったプレッシャーや不安、緊張、ストレスが減ります
結果的に集中が高まり、最高の仕事ができるようになるでしょう。そして、楽しみながら、行動ができるようになり、結果もついてくるようになるでしょう。
◆ パフォーマンスが上がるので、結果的に目標を達成する可能性が高まります
このプログラムをやったからと言って、必ず収入が上がるとか昇進するとか、売上が上がるとか、あなたの目標を必ず達成できるとは断言できません。それには外的要因もあるからです。しかし、そのためのあなた自身のパフォーマンスは向上します。パフォーマンスが上がるので、目標を達成できる可能性は上がると断言できます。
◆ モチベーションを上げる必要がなくなる
やる気がないのにモチベーションを無理やりあげる必要がなくなります。常にフロー状態に近づくので、自然と目の前の事に没頭するスキルが身につくでしょう。またまわりの出来事に惑わされて、テンションが下がったり、やる気がなくなったり、という事がなくなり常に安定した心の状態を維持できるようになるでしょう
◆ ストレスが減り毎日にエネルギーを感じるようになります
ここで紹介するパフォーマンスの上げ方は自分にムチ打って機関車のようにがんばる。という根性論ではありません。これではストレスが溜まりいつか爆発してしまいます。フロー状態とは、「無我夢中で我を忘れるほど楽しい、機嫌のよい状態」の事です。子供が遊びに夢中になるような感じです。そのような状態で仕事をすれば、パフォーマンスが上がるのはもちろん、ストレスが大幅に減り、なにより毎日、いい意味での刺激を受け自分自身がよりエネルギーに満ちているのを感じるでしょう
◆ 自分に自信が持てるようになるでしょう
どんなに高い技術を持ったスポーツ選手でも自信をなくすときがあります。そんな状態にならないように、スポーツ心理学では自信を持つスキルも教えます。同じようにあなたも、常に自信が持てるような自分を作ることができるようになるでしょう
◆ なにより、毎日、より充実感を味わえるようになるでしょう
心理学者は「フロー状態」で人は最高の幸福感を味わうと言いました。自分が最高のパフォーマンスをした、自分が「やりきった!」「出しきった!」と感じれる時は、結果がどうであろうと、とても充実感を感じますよね?そのような経験が、何度も何度もあなたの意志で作り出すことができるようになるでしょう。そして、後悔することがほとんどなくなるでしょう

 他にも、いろいろな変化があります。より健康になったり、ぐっすり眠れるようになったり、メシが美味くなったり、毎日が楽しくなったり、、仕事のパフォーマンスと関係ないのでこれ以上は書きませんが、「フロー状態」になるスキルを身につけていくと、本当にいろいろなメリットがあるのです。(心の状態は、仕事だけでなく、あらゆるところに関係していますからね。)

 

一度、あなたがフロー状態で自分の能力をもっと引き出す事ができれば、あらゆる事が改善します。そして、もっと自信を持つことができ、難しい仕事やプロジェクトも難なくこなせるようになるでしょう。そして、あなたの望んでいる事を達成でき、、あなたにふさわしいものを手に入れることができるようになるです・・・

 

 もちろん、必ずしも結果を保証できるものではありません。あくまでもあなたの能力が発揮されやすい状態にするための方法であり、結果を出すのにふさわしいあなた自身に変わる方法です。ですが、、、

 

もしあなたが、「フロー状態」になって、もっと自分の能力を引き出したいと思うなら、、、もしあなたが、集中力やモチベーションを上げてパフォーマンスをもっと上げたいなら、、、もしあなたが、最高の気分で、充実した仕事をしたいなら、、、この「フローマインドCDプログラム」はあなたのためのものです。

「フローマインドCDプログラム」を試されるあなたへの無料プレゼント

 もしあなたが、今日、このページの下にあるボタンを押して「フローマインドCDプログラム」を購入されるなら、あなたにプレゼントがあります。それが、この特別 DVD 新しい時代を読みとく辻説法です。これは、非売品なので、ここ以外のどこでも手に入れる事ができません。

 

ほとんどの人は、自分のパフォーマンスがどう発生するのか? 最高のパフォーマンスを発揮するにはどうすればいいか? などを考える事はありません。逆に「結果がでなかったらどうしよう…」と結果ばかりに目がいって不安や心配で、逆にパフォーマンスを落としてしまいます。売上アップ、収入アップ、目標達成など全ての結果はあなたの仕事のパフォーマンスが生み出します。

画像[254×328]

この特典 DVD では、パフォーマンスがどのように生み出されるのか? 意外と知られ ていない方程式やパフォーマンス向上のヒントを学ぶことができます。内容の一部をあげると、、、

今日からできるパフォーマンスを上げるための超簡単なこと(あまりにも簡単なのでスグには信じられないかもしれません、しかし 30 日間続けた後には、、、気持ちや行動に変化が起きているでしょう)
日本人がフローになりやすい? その文化的背景とは?
ほとんどの企業、ビジネスマンが絶対にやらず、”ネイティブ・インディアン”がやっていた心の状態を整える秘訣
「フロー」に関する最大の間違い:このちょっとした考え違いをしているばっかりに、ほとんどの人はフロー状態に入りたくても、逆にそれを遠ざけています…
脳と心の違いを知れば、気持ちがもっと楽になる
パフォーマンス向上の仕組み:なぜスキルをあげなくてもパフォーマンスアップが可能なのか?
自分をダメにする考え方ーもしあなたがこんな口グセを持っていたら、、、それは自分をダメにしていくでしょう…
「特別DVD」を無料で手に入れるには・・・

あなたにとっていいニュースなのは、これらのメソッドを学ぶのにリスクが全くないということです。非売品の「特別 DVD」は、あなたが「フローマインドCDプログラム」をお試ししていただける事へのプレゼントです。「フローマインドCDプログラム」は、あなたが常にフロー状態にいれるように、あなたが自分の能力を最大限引き出すことができるように、あなたが毎日、充足感が得られるように、、辻先生が毎月、24ヶ月間 CD でリードするプログラムです。

 

あなたの元には毎月、辻先生の生の声で収録した CD が届きます。このプログラムは 24 ヶ月間で完了です。そのなかで、どうすればもっと「フロー状態」に入れるようになるのか? そのヒントやエクササイズ、スキルの身につけ方などを教えていきます。あなたはただ、その CD を聞いて、日常の生活の意識・思考をちょっと変えるだけでいいんです。

このプログラム内容の一部をお伝えすると・・・

  1. やる気を出すために、目標を設定したり期限を決めたり、報酬やご褒美を用意したりしていませんか?
    残念ですが、その方法ではやる気やモチベーションは長続きしません、、、理由がなくても自分自身の内側からつきる事の無いやる気を出す方法
  2. フローをつくる腹式呼吸法(第6回)
  3. なぜ、部下や上司、他人に期待してはいけないのか?
    期待ではなくこれを意識してください。相手があなたのために質の高いパフォーマンスを発揮してくれるようになるでしょう
  4. もし、何か夜も眠れなくなるようなことが起こった時、「気にしない、気にしない」と言い聞かせているなら、その必要はありません。トラブルも平常心で乗り越えていくことができるでしょう(第7回)

◆ 無我夢中の状態 “ゾーン” に入るための秘訣

人の話や周りの物音が気にならないだけでなく、アイデアが溢れ出てきたり、最高のクオリティで仕事を仕上げる事ができたり、物事の流れが手に取るように分かったり、驚くようなことを体験できるようになるでしょう

  1. もし、仕事が面倒だと思うときがあったら、この言葉をつかってください。ちょっとだけ気分が楽になり、仕事のパフォーマンスが回復するでしょう(第2回)
  2. 本当は言い訳したくない? だったらこの人間の脳の仕組みを知ってください。言い訳する自分に問題があるのではなく、この脳の仕組みに問題があることが分かり、言い訳をして罪悪感を感じたり気分が沈む事もなくなるでしょう
  3. 一流アスリートに共通する、バランスのよい脳の使い方とは?(第9回)
  4. フロー状態になるための最重要スキルとは?
    このスキルを身に付けることで、イライラや後悔感が減り、自分の機嫌を自分で自由につくっていけるようになるでしょう(第3回)
  5. 「あきらめないで頑張る」ことは、立派なことだと思っていませんか?
    残念ですが、これではあなたのパフォーマンスは発揮されません。無理に頑張ることなく結果を出していける勝者の思考法とは?(第7回)

◆ 今この瞬間に没頭できる自分になる方法

とてもシンプルなこの方法で集中力を磨いてみてください。過去のことや未来のことに心が持っていかれることなく、目の前のことに集中できるようになるでしょう(第9回)

  1. もし、一晩寝ても、イライラした気持ちや不安な気持ちが解消されないことがあるなら……このワークを試してみてください。あなたのパフォーマンスを下げているイライラや不安な感情が減り、感情に振り回されなくなるでしょう(第4回)
  2. 心の状態を “視覚的に” イメージしやすくする方法
    イメージしやすくなることで、自分のメンタルを自由にコントロールしていくことができるでしょう
  3. スポーツ選手のインタビューから学ぶ、自分の心を自分で整える秘訣とは?
    人間誰しもが持っているあるものを使って、心を整えることができます。人から何を言われても、動じずに、自分のやるべき事に最高の状態で取り組むことができるでしょう(第6回)

◆ 結果を出すには、犠牲が必要だと思っていませんか?

残念ですが、それは間違いです……我慢したり犠牲を払うことなく、結果を出す秘訣(第7回)

  1. 注意! プラス思考やポジティブシンキングが、実はあなたのパフォーマンスを下げているかもしれません……ポジティブに考えなくても、ストレスフリーに結果を出していける思考法とは?
  2. 失敗したことやミスしたことをいつまでも後悔しているなら……この方法を試してみてください。過去を手放せるようになり、今この瞬間のパフォーマンスがアップするでしょう(第9回)
  3. 慣れないことをすると緊張して汗がでる? だったらこの思考法を試してみてください。ちょっとした勇気がわくようになり、次第に新しいことにも挑戦していけるようになるでしょう(第10回)
  4. 思考がフロー化を生み出す脳の秘密(第12回)

◆ イメージトレーニングをしても、イメージ通りに目標を達成できない理由

このイメージトレーニングを行えば、目標や結果に関係なくあなたのパフォーマンスは上がります。そのことによって、目標達成の確立も上がるでしょう(第14回)

  1. 周りの人もフローにしていく、話の聞き方・伝え方のコツ
    この人間の本能に働きかける方法で、相手がフローになり、フローになることで相手のパフォーマンスが上がり、相手も結果が出やすくなるでしょう(第18回)
  2. 相手の視覚と聴覚の特徴を活かして、相手のフロー状態を促進する秘訣とは?
    ほとんどの人は、この特徴を知らず、相手をノンフローにしてしまうような対応しかできていません。このポイントを押させておけば、相手の態度や気持ちなどに変化が現れ、仕事などへの積極性も増すでしょう
  3. 顧客からの理不尽なクレームが頭にき、何日もイライラが続く事はありませんか? だったら頭の中で、この言葉を唱えてみてください。ちょっとずつ、機嫌がよくなっていくでしょう(第6回)
  4. いつでもどこでも、何をしていても楽しい感情でフローなパフォーマンスを発揮させる、人間の遺伝子に備わった機能を呼び覚ます方法とは?(第11回)

などなど。24回に渡り、あなたの能力を引き出す思考法をお伝えしていきます。さらにフローを確実なものにするために、以下のものが付いてきます。

文字起こしスクリプトで、手軽に復習できる

 この CD プログラムには、辻先生が語られている内容を全て文字起こししたスクリプトが付いています。1 度聞いたことを確認したくなった時に、文字で確認できることによって、すぐに復習することができます。ほんのちょっとした事を確認したい時に、わざわざ音声を聞き直す必要はありません。大事な部分には線を引いたり、書き込みをしたり、テキストとして確認できればあなたの理解度も深まるでしょう。スキル化はまず知識を身につけることから始まります。知識が身に付くことでフローな状態を自分のものとして活用することができるようになるでしょう。

チェックシートでいつでもどこでもフローになる方法を確認できる

 さらに、毎月のプログラムの中でも重要なポイントをまとめたシートが付いています。これは A4 サイズ 1 枚のシートなので、かさばることなく、どこにでも持ち運べます。音声は iPod やスマホなどに入れて鞄にはこのシートを入れておけば、大事な場面や重要な局面でもすぐにフロー化を起こす方法を確認し、プレッシャーの多い状況やパフォーマンスの落ちている状況を乗り越えていくことができるでしょう。

毎月のワークで着実にフローな状態を増やしていける

 そして、この CD プログラムには毎月ワークがあります。フローを起こすためには脳を鍛える必要がありますが、そのためには繰り返しのトレーニングが必要です。そして、そのトレーニングをしっかりと行えるようにワークがあります。音声の中で辻先生が毎月の宿題やワークを提供してくれますので、実践してみてください。必要がある場合はワークシートも用意しています。きっと脳に新たな回路が形成されていき、繰り返しワークを実践することで確実に、より長い時間、フローな状態でいられるようになるでしょう。どんな場面でもあなたが持つ本来の能力を存分に発揮することができるのです。

なぜこのプログラムがあなたにとって必要なのか?
5つの理由:

由#1 どんな仕事でも成果を出すには高いパフォーマンスが必要だから

 

 なぜなら、何をやるにしても、どんな仕事にしても、あなたが経営者だろうが、個人事業主だろうが、営業だろうが、フリーランスだろうが、部下を持つマネージャーだろうが、何だろうが、あなたが何かを成し遂げたいと思ったら、何か人に誇れるような事を成し遂げたいと思ったら、、

 

 あなたには最高のパフォーマンスが必要だからです。

 

全ての成果は、それがスゴイものになればなるほど、高いパフォーマンスから生まれるからです。営業でトップになった、最高のデザインができた、売上記録を更新した、などなど、スゴイ成果、より良い成果を出すためには、最高のパフォーマンスが必要です。フロー状態に入れば、それが出ます。

由#2 私たちの脳はフロー状態をつくり出しにくくなっているから

 

 しかし、私たちの脳は残念ながら、フロー状態をつくり出すには適しておらず、放っておいたら、自然とノンフローの方に心を向かわせてしまいます。なので、この CD プログラムのようなトレーニングが必要です。トレーニング自体は簡単な事なので誰でもできると思いますが、フロー状態に入りやすくするためにはトレーニングをして脳のスキルを磨く必要があるのです。そして、一度そのスキルを学んで、フロー状態に入りやすくなれば、事実上どんな分野でもパフォーマンスが上がります…

 

 仕事・ダイエット・勉強・スポーツ・音楽・健康・人間関係・・・

 

新しいパソコンを買ったら、どんなソフトも素早くサクサク動くようになるのと一緒です。本体がよくなるのですから、どのソフトとかどの分野とかは関係ありません。だから、これはあなたがどんな仕事をやっていても、極めて重要なポイントなのです。

由#3 継続的にサポートが必要だから

 

 これは、スキルなのでトレーニングしないと身につきません。とても残念ですが、この話を知ったからと言って、明日からフロー状態で人生バラ色かと言えばそんな事はありません。空手の技を知ったからと言って突然、強くなるわけではありませんよね? 何度も、何度も繰り返して練習しなければ、それは使えないのです。同じようにこのスキルも何度も何度も練習する必要があります。それが、24 ヶ月間、毎月、この CD プログラムを提供する理由なのです。

由#4 CDプログラムなので時間も努力も必要ないから

 

これは CD プログラムなので、iPod か何かに入れてイヤホンを耳に入れれば、後は何もする事もありません。聞くだけで、学ぶことができます。そして、時間もかかりません。総務省の調査によれば、日本人の平均通勤時間は 79 分なので、あなたが会社に行く途中聞き流していくこともできます。毎日聞きながら仕事に向かえば、きっとそれだけで、いい状態で仕事に取り組めるようになるでしょう。他にも、フィットネスクラブで運動している最中、日頃の余った時間を利用して、心の状態を整えて、フロー状態に向かうように脳をトレーニングすることができます。

由#5 ただの自己啓発ではなく、応用スポーツ心理学をベースにしているから

 

これは、そんじょそこらにある自己啓発とは違います。心理学であり、つまり科学です。スポーツの分野では既に様々な研究が重ねられていて、一流のアスリートが最大限の力を発揮するためのメソッドとして取り入れられています。特にアメリカではこの分野の研究が進んでいて、スポーツの分野で培われたメソッドを、ビジネスマンや音楽家などのパフォーマンス向上のために応用しています。

 

また、なぜ、このスキルがわたしたちの脳に影響し、良い結果をもたらしてくれるのかということが、最新の脳科学や物理学の研究により明らかになりつつあります。だからこそ、大手優良企業や一流アスリートが導入しているのです。

さらに、それだけじゃありません!
お試しお申し込み頂くと、めったに一般人には公開されない【辻秀一フローマインド特別講演会】の完全収録音声MP3を無料プレゼント。

さらに、もしあなたが今日フローマインド CD を試してくれたら、あなたに一般人がなかなか視聴できない講演会を完全収録した MP3 音声をプレゼントします。(※特典音声は3回に分けてお届けいたします)内容をとやかく説明するよりも、以前に講演会に参加された方からの声を聞いてみてください。

 

『今までの自分のやり方と 180 度違う生き方・楽しみ方やポジティブシンキングで はモチベーションを上げられない子への対応の仕方がわかった。』男性

 

『心の状態(フローとノンフロー)と仕組みと、どう考えるかを教えていただき、明確にどう行動を起こすべきかを知れました。周りをフローにするコーチ力の5つの基本はわかりやすかったです。』男性

 

『2ヶ月ほど前にドン底の状態からフローになれるようになったのですが、その理 由が何だったのか今日明確に分かりました。理由が分かったのでこれからも繰り返し自分のスキルとしたいと思います。』(30歳 女性)

 

『スポーツ選手が日々トレーニングを積んでいることは周知の事実ですが、企業に勤めている私も日々トレーニングをして成長しなければならないという大変基本的なことにまず気がついた。その他、気づかされることがたくさんあり、大変有意義でした。ありがとうございました。』女性

 

『聞くたびに深いなぁと思います。新たな気付きをありがとうございます。フローを知って行動すると、仕事でも家でもパフォーマンスが上がります。本当にすばらしいです。』(女性 39歳)  

 

 いかがでしょう? 面白そうだと思いませんか? 実際、講演会に参加されて、『お話を聞きながら、涙がでてき ました』と言う方もいるくらいいつも大好評な講演会です。通常、企業向けなどが多く、めったに一般の方は講 演会に参加する機会がありません。ですから、是非この機会にライヴでフローになる技術、集中力を上げるスキル を学んでみてはいかがでしょうか?  

 

方法は簡単です。今すぐ、フローマインドCDプログラムをお試ししてください。

今回は30日間の返金保証があります。

フローマインドCDプログラムでは、毎月音声 CD が届きます。なので、まずは 1 ヶ月試ししてみてください。つまり、フローマインドCDプログラムの内容を実際に自分で確かめてから、引き続き学ぶかどうかを決めればいいという事です。それでももし、気に入らなかったら申し込み日から 30 日以内にお試しをキャンセルされた場合、商品代金3,980円(税別)はお返しいたします。

2ヶ月目以降は正会員に自動的に移行して、正規料金がかかります。が、もしあなたが、何らかの事情で途中で辞めたくなったら、いつでも辞めることが出来ます。何ヶ月、続けなければいけない、という義務はありません。連絡先は

カスタマーサポートの連絡先 1.メールでの連絡:support@keieikagakupub.com
2.FAXでの連絡:06-6268-0851(24時間受付)
3.電話での連絡:06-6121-6211(平日10時~17時受付)

さらに、今日お試しすれば、非売品の特典 DVD と特典音声(MP3)がもらえますが、万が一、お試し期間中にキャンセルしたとしても、受け取った特典は返す必要はありません。お試ししてくれたあなたへのプレゼントです。

それではフローマインドCDプログラムの料金はいくらか? その前に一つ考えてみてください。もし、、あなたの集中できる時間が倍になったら? それか、毎日1時間増えたら? もし、ネガティブな気持ちを引きずらずに目の前の仕事に集中できるようになったら? もし、仕事のストレスやプレッシャーから解放されて、楽しみながら、さらに結果も以前よりも出やすくなったら?・・・それが、1回きりで終わらずに、長期的にずっと続いたとしたら、、、、?

 

あなたにとってどれだけの価値があることでしょうか? きっとあなたの人生最大の変化と言ってもいいくらいのインパクトがあるんじゃないでしょうか? フローマインドCDプログラムの料金は1ヶ月たったの 3,980 円(税別)です。 1 日たったの 128 円です。缶コーヒー 1 杯分です。自分の心の状態を良くするために、最高の自分を引き出すために 128 円が投資できない、という事はないでしょう?

 

ここで、今回の内容をまとめておきましょう。

 通常価格通常価格今日、あなたへの
特別価格
フローマインドCDプログラム30日間保証 ¥3,980(税別) ¥3,980(税別)
新しい時代を読みとく辻説法(DVD) 非売品 無料
フローマインド特別講演会(MP3) 非売品 無料
送料 ¥550 無料
合計 ¥4,530(税別) ¥3,980(税別)
※「フローマインドCDプログラム」の送料手数料は無料です。

あなたは今、最高の自分を引き出してると言えますか?
一度きりの人生、自分を出し切っていますか?
これであなたの能力を最大限、引き出してみてください
これは、充実した人生を生きるためのメソッドです

 このプログラムは、”そこそこ生きる”人には必要ありません。毎日、朝起きて、会社に行って「だりぃーなー」 とか愚痴って、ただメシを食って生きている。そんな人には必要ありません。

 

しかし、生まれてきたからには、もっと充実した毎日を過ごしたい、、、もっといい仕事をしたい、、、もっ といいパフォーマンスを出したい、、、もっと自分の能力に磨きをかけたい、、、嫌な事をガマンしてやるので はなく、楽しみながら、毎日夢中で生きていたい・・・1 日の終わりに、今日もやった! と充実感した気分を味わいたい、、、

 

そう考える人のためのものです。

 

もし、あなたが後者であれば、このプログラムは生涯に渡り、あなたに価値を提供できると思います。

 

4 年連続日本一になったNECラグビー部、引退も考えるほど悩んでいた状態からアイアンマンレースで全日本選手権を 9 連覇させた佐藤文机子選手、ファイザー、ジャパネットたかた、船井総研などの優良企業の社員さんと同じように。最高のあなたを引き出すメソッドです。辻先生が彼らに教えたのは、既に本人が持っていた能力を引き出す方法です。そしてそれは、誰でも使えるメソッドなのです。

 

あなたもそれを手に入れて、最高の自分を、本来の自分を引き出してください。そして、後悔のない充実した、自分にふさわしい人生を手に入れてください。フローマインドCDプログラムを試す方法は簡単です。下のボタンをクリックして、次のページで必要情報を入力してください。

今すぐお試しする
クレジットカード
今、お申込みされると紹介された全ての特典と最初の1ヶ月分の「フローマインドCDプログラム」を3980円(税別)で手に入れる事ができます。 キャンセルされずに継続すると、返金保証期間終了後に自動的に正規会員になります。返金保証期間中にキャンセルされれば、料金は一切発生しません。
正規会員の仕組み

P.S.

このプログラムでフローを体験している方たちの声を参考にしてみてください。

 

※お客様個人の感想です。

1 2 3 おすすめ順 | 最新レビュー
9 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
充実感を感じられるようになりました, 2013/11/6
By 
相良修平
とても楽しく拝聴しています。

毎回聴くたびに、今までの自分の思い込みや常識を覆されるような発見があり、とても刺激を受けています。フローマインドを学び始めて、最近は毎日寝る前に充実感を感じている自分がいます。そのことに、自分でも驚いています。

はじめは中々腑に落ちない部分も多かったのですが、繰り返し聴いていると、とても深い学びがあると感じます。辻先生の生の声や抑揚で繰り返し聴けるというのは、とても良いと思います。

また、ポイントがまとめられたレジュメや、文字起こしがついているのも、復習のためにとても助かっています。

評価としては星5つとさせて頂きたいと思いますが、唯一物足りないと感じるのは、たまに30分ちょっとで終わる回があることです。短い、と感じてしまいます。

まあこれも自分が勝手に「短い」と意味を付けているだけなのですが・・・

全体としてはとても満足しています。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
17 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
気づき, 2013/11/6
By 
sunny
この2カ月、身に付いていることは、自分が感じた色々な場面での気持ちをジャッジせずにだだ”感じてみている”ということです。たとえ怒りでも焦りでもただ、そう感じているのね・・・と見守る感じです。効果は、まだよくわからないので、星は3つにしました。
できれば、一か月に一回教材が届く期間を自分で選べたら良いな、と思います。私は、月にもう一度くらいのペースで進みたいです。2年間は長すぎだと思っています。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
6 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
フローを常に意識しています, 2013/11/6
By 
見習いだぁ
結果エントリーよりも心エントリーをこころがけています。
辻先生の言われる通り、我々の生活・仕事はほとんどの場面で結果エントリーであることに気付きました。
フローワードをできるだけ持つなどして、こころを整えるように常に心懸けていますが、どれだけの効果が出ているかはまだなかなか自覚できないでいます。多少怒りっぽくはなくなったかもしれません。
まだまだライフスキルを磨く途上ですが、辻先生の声を何度も聴いてバイブレインで生きられるよう今後も努力します。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
19 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
家内とのコミュニケーションがとても良くなりました, 2013/11/6
By 
ポッポイ
毎月CDの届くことを楽しみにしています。
自分自身がまず、フローでいられる時間が長くなり、
半年前くらいまでは、あまり家内との毎日のコミュニケーション
がとれていませんでしたが、今では毎日30分程度の会話ができるようになっています。

社内メールで従業員にもシェアすることが、自分自身の
ライフスキルを高めることに役立っています。

社員とのミーティングなどでも、『みかんとりんご、どっちがスキ!?』とかのワークを真似て、フローの
体感を共有したりしています。

従業員へのフロー化の浸透はまだまだこれからですが、
やはり『フローカンパニー』をめざすことで、会社の業績を伸ばしていきたいと考えています。

これからも、もっともっとライフスキルを磨き続けたいと思います。
辻先生他スタッフの皆様、本当にありがとうございます。今後のご活躍にも、声援を送らせていただきます。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
6 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
復習になっています, 2013/11/6
By 
永野宏樹
辻先生のワークショップを受けていますので、その振り返りとして活用させてもらっています。
いつでも辻先生の声が聴けるので重宝しています。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
6 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
通勤電車のお供です。, 2013/11/6
By 
三笠 拓
辻先生は、その声を聞くだけで良い気分になります。
『ただ意識すれば良い。考えるだけで良い』という先生の言葉を信じ、
主に通勤電車の中で、繰り返し聞いています。

1つ、オーディオブックも試しましたが、
辻先生の声が聞けて、自分の集中力が持つ30分程度の長さの
「フローマインドCDプログラム」が自分に合っていると思います。

まだまだ修行の身ですが、これからも継続して
スキル化するべく、聞き続けていきます。

ありがとうございます。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
5 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
このCDプログラム自体がライフスキル, 2013/11/6
By 
高橋 章
もともとはサッカーやってる中2の息子に聴かせようと思い、購入したのですが、直ぐに私自身のCDプログラムになりました。iPhoneで聴けるようにして、通勤時はもちろん、休日は運転中にずっと聞いています。1巻はもう100順ぐらいしているかもしれません。

いこのCDプログラムは、いつでもどこでも自由自在に心をご機嫌にするスキルをたくさん教えてくれますが、私にとってはCDプログラムそのものがライフスキルです。どんな嫌なことがあっても、例えば職場ではトイレとかでイヤホンを使って聴くだけで、3分はかからずに平常心へ戻してくれます。

現在8巻まで届きました。毎月が楽しみです。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
26 人中、18人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
いつも繰り返し聞いてます。, 2013/11/6
By 
mittsu
このCDセミナーを聞くことのきっかけは「結果エントリーより心エントリー」というフレーズに興味をひかれたことからでした。特に「心の状態がパフォーマンスの質を決める」という言葉には、今まで体感的には分かっていたことかもしれないけど、分かりやすい言葉ではっきりと定義されたのは初めてだと思ったので、すごく響いた記憶があります。

私は親族数人で会社をやっているのですが、当時はとにかく結果を出したいので、どうすれば良い結果が出るのか?結果を出すためにするべきことは何か?と、とにかく結果に注力した思考ばかりで事を成そうとしていました。「目標を明確に」などよく言われることですが、そうすると結局“結果”ばかりに目が向くことになり(自分では)上手くいかないことも感じていました。

そんな時に、辻先生のお話を聴きとても腑に落ち、大きく頷けたのです。特に「考えるだけで良い」と言うところには安堵感みたいなものすら感じています。考えとは認知的なとらえ方の“考える”しか存在しないと思っていたところに、ライフスキルの“考える”を知らされ、初めは大きなショックを受けた感じでしたが、同時にスッと入ってくる感覚もあり、とにかくすごく納得してしまいました。この事を知っただけでも随分違うものだと、本当に実感しています。

CDを聴き始めて1年半くらい経ちましたが、確かに以前よりは安定的でいられるような気がしています。全然ダメな時もありますが(笑)。それでも切り替え速度は早くなってきたように思います。

ライフスキルを伸ばす特徴である「シェア」が不十分(仕事場はほぼ母と2人で普段多くの人と接する機会が非常に少ない)なのが、唯一弱点です。この点がクリヤー出来るとまた別次元なのでしょうね。いつもは自転車通勤の行き帰りにランダムに聴いています(いままでのCDはiphoneに全て入れているので^^)。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
22 人中、17人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
最高です!, 2013/11/6
By 
ekko
明らかに、以前の自分とは変化しました。
自分の心の状態を観察している事が多くなりました。
そして、心を整える事の大事さを、日々感じています。
仕事の精度が上がったり、時間の質が良くなったと実感しています。
だんな様の様子も、変わってきたように思います。
なんだか、自分の周りの他人達も、変化してきたように感じます。
まだまだ、不安を感じたり、イラつきを抑えられない時もありますが、ライフスキルを磨く事の習慣がもっと身に付くと、それもこなせる時がくるかもと楽しみです。
辻先生、ありがとうございます!!
先生のように、見かけただけでも元気になるような人に、なれるように、ライフスキル、磨きに磨きます。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
4 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
毎日CDを聴いています, 2013/11/7
By 
しげっち
何かの拍子で1通のメールが届きました。いつもは軽く内容を見て削除するのですが、内容を見て面白そうだから購入してみました。CDが届いて、聞いてみると、なるほど、納得!という気持ちになれました。そして、辻先生の声とか口調が私には非常に心地よく聞こえるので、毎日繰り返し聞いています。そして、フローな状態でいられる自分になれたらいいなーと思っています。辻先生、ありがとうございます。ライフスキルが身につけられるようにCDを聴いていきたいと思います。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
5 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
揺らがずとらわれず, 2013/11/7
By 
今野紀代美
毎月楽しみにしていますが 1か月よりももう少し短い時間で聞きたいときは選べたらいいなと思います。
以前から事実にフォーカスする ということを知ってやっていましたが 感情に気づき 認知脳によって意味付けされたものが いかに自分の人生を揺らがしていたのかはっきりと知ることができました。
私はコーチングをやっていますが しつもんとフローマインドの考え方によって より人生が良くなっていくと感じました。
学んだことを職場と 成人のサッカーチームの選手たちに伝えてみました。 職場では 毎日仕事が楽しくなったら最高だよね ということでフローを学んだことを 同僚に伝えています。 サッカーチームの選手は ようやく感情に気が付くことが出来るようになり これからが楽しみです。
いつも最高のパフォーマンスが出来る自分でありたいと 思っています。

その回ごとにワークシートが来ますが その会で学んだことや実践したことなど 分かち合えたり 先生からのコメントなどいただけたらさらに嬉しいと思いました。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
9 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
人生の主役は自分!, 2013/11/8
By 
やすらぎ
自分の人生は自分のもの。自分の機嫌を良くして、これからの人生を広い視野を持って、楽しく生きたいと思う。

しかし、一人で聞いているだけだと変化が感じづらいのと、聞き流すだけになってしまうと、聞き続ける意味があるのか不安になる。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
9 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
私を上機嫌にできるのは、私自身です, 2013/11/8
By 
masako
辻先生のお話、とにかく面白いです!納得のいく点が多く、とても共感できます。聞いて得した気分になります。
もともと私自身の考えに近いということもあり、以前とすごく変わった、ということはないのですが、気分が落ち込んだ時の回復力が増強された感じはします。
機嫌良く過ごすのも、不機嫌でイライラするのも、すべて私自身がそうしているんだなぁ~と。
気楽に聞いているので、ちょっと忘れかけた頃に次のCDが届きます~二年間も続くので楽しみです。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
6 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
フローマインドCDプログラム, 2013/11/8
By 
タカ
学びはじめて7カ月が立ちます。はじめる前と比べると明らかに、心の状態が変わってきてることを実感します。これからも繰返しCDを聴いて生活の中で意識し実践しシェアし続けて行きます!
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
4 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ワークショップの復習に聴いています, 2013/11/8
By 
保尊由之
うちのミニバスチームのメントレのために、辻先生のワークショップを受講しています。毎日実践するにあたり、少しずつ薄れていく記憶を呼び戻し、忘れないよう復習のために、特に車の中で流して聴いています。
またチームスタッフにも聴いてもらいチームの指導方針として理解してもらっています。
ただ全巻揃うのに2年かかるので、とても長く感じます。せめて1年くらい揃うと助かるなと思います。
また送料も含めて毎月4,000円以上はけっこう厳しいです。
限られた小遣いの中でどこまで続けられるかなと思っています。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
8 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
フローマインドCD, 2013/11/8
By 
塩谷英樹
ビジネスへの応用ではなくそのままスポーツの指導に生かそうと思い受講しました。
今まで経験的にはある程度わかっていましたが、
体系的にハッキリと分かり説得力ができたと思います。
Dr.辻の講演は素晴らしいと思います。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
笑顔があふれるようになってきました。, 2013/11/9
By 
みのひろ
ライフスキルを知る前の私は、常にマイナス思考で、ストレスに苛まれていました。一生懸命頑張っているのに結果が出ず、対人関係でもトラブル続きでした。当然いつも憂鬱そうな表情ばかりしていましたが、ライフスキルの勉強を始めてから
不必要な取り越し苦労などせず、「今に生きる。」「一生懸命を楽しむ」「好きを大切にする」などのライフスキルを心がけていると心が明るくなり、行動的で、自然に笑顔があふれるようになってきました。以前は、顔見知りな所があったのですが、今では、初対面の人たちとも気軽に会話する事ができるようになりました。ライフスキルを知って人生がかわったような感じです。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
27 人中、19人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
笑顔があふれるようになってきました。, 2013/11/9
By 
みのひろ
ライフスキルを知る前の私は、常にマイナス思考で、ストレスに苛まれていました。一生懸命頑張っているのに結果が出ず、対人関係でもトラブル続きでした。当然いつも憂鬱そうな表情ばかりしていましたが、ライフスキルの勉強を始めてから
不必要な取り越し苦労などせず、「今に生きる。」「一生懸命を楽しむ」「好きを大切にする」などのライフスキルを心がけていると心が明るくなり、行動的で、自然に笑顔があふれるようになってきました。以前は、顔見知りな所があったのですが、今では、初対面の人たちとも気軽に会話する事ができるようになりました。ライフスキルを知って人生がかわったような感じです。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
このレビューにはまだ評価がありません。
人生の生き方に対して, 2013/11/9
By 
フローマインド修得中子
今回、このフローマインドを習得する事に辺り、まずは実際
自分自身の育った環境がスポーツ一家であり結果を常に求め続けていた事を改めて実感しました。

昔の考え、努力、根性、忍耐。。。
日々その繰り返し。。。確かに得られるものは成績、結果
ではあったのですが心底喜んではいなかった気がします。
元々運動能力は良かったのですが、第1番に親が喜んでくれるから。。の一心でした。

社会人になってから仕事においても全て結果を求める自分でした。そこそこの位置に常になり周りから認められてきました。
そぅ、そんな時私って一体どこに向かってるんだろう?
今まで結果を求める自分がいる割に心はほったらかし。。。
もちろん、そんな事当たり前での人生だったから、疑問に考えたのはかなり経ってからの事でした。
私って人生楽しめてる?笑えてる?


そんな時、この辻先生のフローマインド目にはいりました。
以前、心理学の修得もあり、とても吸収しやすい脳にはなっておりますがまだ、修得の過程デス。

これからどんどん修得して新しい自分を発見していきたいと思っております。
そんな自分の変化を楽しみにしております。

ありがとうございました。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
このレビューにはまだ評価がありません。
納得した。, 2013/11/10
By 
池ノ上 直樹
私は周りの出来事にすぐとらわれ、すぐ揺らぐので自分に自信が持てないままだった。なにかいい方法ないかなと思ってたら、この教材と出会えた。お金もないけど、この教材なら変われるかもと思い、思い切って買いました!
CDなので、iPhoneに入れて聞いたりできるので便利です!辻先生のおっしゃる事に凄く納得します。脳の仕組みとか勉強できて、学生時代勉強嫌いだったのが、今では好きになりました!ありがとうございます
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
22 人中、15人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
毎日が楽しくなります。, 2013/11/12
By 
おせい
CDプログラムを聞き始めて6カ月。早起きなので朝の3時間はずっと聞きっぱなしです。そして通勤。今は、一冊のノートにワークシートのコピーをはり、仕事中も携帯して、自分の感情を書いたり、意味づけしたりしていることを書いたり、自分のありたいを書くことで動機付けたりすることなどで、フローを少しずつ体感することで毎日楽しく過ごしています。
世の中には、いろいろな自己啓発本があり、自分も含めて、幸せな気持ちで生きていきたいと思う人がたくさんいると思うのですが、私はいくら読んでも、なかなか体感することはできなかったような気がします。
聞き、実践することで、幸せな気持ちになるので、本当にすごいです。世の中何も変わっていないのに。
自分が楽しく過ごすことで、いろいろな人が話しかけてくれたり、自分の周りの人も楽しく過ごしているような気がしています。
これからも楽しみです。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
嫌ならやめろよ、自分!, 2013/11/12
By 
もりりん
自分をきげんよく保つことの重要性はよく分かっていたつもりです。
断捨離や川畑のぶこさんの著書などでも納得し、自分なりに実践していたつもりでした。
辻先生の言葉で「嫌ならやめろよ、自分!」もきっと考え方の根っこは同じだと思うのですが、CDで聴くことでストレートに自分に入ってきますし、日常の行動に落とし込みやすいです。
この言葉で仕事に納得して取り組むと、迷いがなくなり、効率が上がる感じがします。
毎晩夕食後、ほろ酔い気分のときに聴いていますが、繰り返し聴けばこれでも結構効果的なようです(笑)
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
すみません, 2013/11/16
By 
なかやま みどり
1枚目のCDを聞いただけで、あとはキャンセルしました。
なので、お返事しなくてもいいかと思ってました。
でもその後、6週間のプログラムの分をずっと聞いていますが、とっても楽しいです。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
24 人中、15人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
人生変わりました!, 2013/12/2
By 
yoko
日々、辻先生のCDプログラムとメール配信を繰り返し聞きき訓練の毎日で訓練しておします。まだ揺らがずとらわれずには至っておりませんが、以前に比べてだいぶ心のとらわれが減り、たのしくお仕事をしそれがお客様にも伝えることが出来てきているのか、お客様から感謝状を戴いたりダイレクトに数字にもよい影響が出てきています。

辻先生に出会えて本当に感謝しています!
もっと努力して、熟知していいパフォーマンスが出来るように頑張りたいです!

そして、私の今の悩みですが...
辻先生メソッドをまだ熟知していない、未熟者の悩みがありまして...

私は、ブライダルカメラマンのお仕事をしておりまして、冠婚葬祭のお仕事だと、職業柄どうしても「昨日まで悪天候だったのに今日はお天気がよくて本当に良かったですね!」や「あいにくのお天気ですが、雨降って地固まるといいますから...」など、意味付けの言葉を発言しなければいけない風潮にあります。

特に冠婚葬祭に関していえば、日本古来の意味付けがあり、それがマナーになっているのが現状です。

辻先生に出会って、私の既成概念が覆され、それを学び習得したいと行動しているのですが、まだまだ全然身に付かず日々試行錯誤で...

私は、ブライダルでお客様の人生の節目である祝いのお写真を最高の幸せな笑顔の撮影をする事をなりわいといておりますので、日本の伝統や古来のマナー既成概念を踏まえた上で、お客様とのコミュニケーションをうまくとって、且つ私自身のパフォーマンスを向上させるにはどうしたら良いのか悩んでおります...

まだまだ訓練が足りず、未熟な質問をしてしまい申し訳ございません。

場違いな発言だと思いますが。この場をお借りして、ご相談させていただきました。

長文、乱文失礼いたします。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
14 人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
感情に気づく, 2013/12/31
By 
もりりん
自分の感情、特に否定的(ノンフロー)な感情は、良いものとされないのですぐに打ち消そうとしたり、理由をつけたり、ポジティブに書き換えようとしたりするのが普通だと思います。感情にただ気づき、受け止める…ということ自体がすごく新鮮です。
まだまだライフスキル習得の途上ですし、効果も明確には分かりませんが、以前よりはイライラや不機嫌にとらわれなくなったかな、と感じています。これからのプログラムを、自分の変化を楽しむ視点を持ちながらやって行こうと思っています。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
仕事をすることを自分で選択しているのか?, 2014/2/3
By 
リー
今までにCDを聴いたのはNo3までです。気分を選んでいるのは自分である。自分で自分をご機嫌にできるという希望で点数を5つ星にしました。No2のCDで早くも直接質問できたらと思っています。朝、事故があって機嫌は悪くなるのはコントロールできると感じましたが、上司から無理に仕事を振られるのに、自分で決めていることにはならないと思って質問したかった。1枚の図面に18回も上司から変更がかかり対応したり、8月に開催予定の会議が7月に繰り上がり資料の準備に残業が続いたのは、上司が原因、私がしませんと言えば、左遷させられるので仕事ができないとは言えません、直の上司からはできないとはいわないようにと言われます。仕事を止めると生活できません。子供の治療費も出ません。自分の機嫌は自分で決めると1時間に1回言うことにしますが.・・・・。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
38 人中、31人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
気分はトップアスリート!, 2014/2/11
By 
フロ男
大変満足しています!現在vol.4までを聴きましたが、いつも早く次のCDが来ないかな~と楽しみにしています。これぞ、まさしくフローな感じですね。辻先生が提唱されておられる『フローマインド』(ライフスキル)のいいところは、とにかく”シンプル”なところです。心の状態には「フローっぽい」か「ノンフローっぽいか」の2種類しかないと。
生きていれば、認知脳のせいで誰にでも「ノンフローな状態」(イヤーな感じ)はやってきます。でも、『ライフスキル』を使う(様々な気付きを得る)ことによって、いつでも「フローな気分」になれるようになってきました。TVのインタビューなどでで、敗者になった時のトップアスリート達がよく口にする「切り替えて、次に備えます。」ということの重要性に気付き、自分も少しそのような事が出来るようになってきました!
人間生きていれば、いい事も嫌な事もありますが、『ライフスキル』を身につければ、いつでもどこでも、嫌~な感じ(気持ち)を断ち切ることができると思います。
また、人生は『選択』の連続ですが、「人は24時間365日、自分のやっていることは全て自分で決めている。」ということこもCDプログラムから学ばせて頂きました。
自分の人生、これからもいろんな事が起きるでしょう
が、このCDセミナーで『ライフスキル』を学んだことで、とても性能のいい車を運転しているようで、例え悪路へ迷い込んだとしても、軽快なハンドル操作ですぐに軌道修正ができそうな感じです。
人間(自分)らしく生きるのが、困難と言われている時代ですが、自分の将来に対して大きな安心感を得ることができました。
「自分らしく生きたい方」には、超おススメです!
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
心の持ち方を得る実践的な方法, 2014/2/13
By 
小林秀太郎
このCDプログラムはとてもいいです。

というのも、一つのCDに40分くらいの量しか入っていないので、時間をとって聞くという事が、とても簡単だからです。

また、辻さんは、はっきりと自信たっぷりと話してくれるので、とても聞き取り易いです。

さらに、スキルだから、すぐに身に付く物ではない、ということもはっきり言ってくれるので、逆にこれがスキル化されたら、とても幸せな人生が送れる、そういう気持ちでいっぱいです。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
聞き続けると分かってきました。, 2014/2/18
By 
つっちー
CDプログラムをiphoneに入れて聞いています。№3まで聞きました。CDプログラムなので、何度も聞くことができています。何度も何度も聞き続けると理解が深まってきます。
ライフスキルを身につけて人生を変えてみたいと思っています。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
10 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
内容がすごくいいです。, 2014/2/28
By 
仲村 園美
まだ3つしか聞いていませんが、
内容が分かりやすくてとてもいいです。
ただ、私の個人的な好みになりますが、
辻先生の声が疲れてる時は、
声が大きくて威圧感を感じてしまい
聴く気が起こらなくなる事があります。
女性バージョンの語りでCDがでたら、
良いのになぁと思いました。
※個人の感想であり、内容の正確性や結果を保証するものではありません。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
1 2 3 おすすめ順 | 最新レビュー

フローマインドCDプログラムを学び続けた一番の理由を教えてください。

学び続けた一番の理由:
パフォーマンスを上げる心のフローさを磨くライフスキルは、これからの人生のどんな場面においても、また仕事でもプライベートでも人間関係でも、必ずベースとなるものだと感じたからです。

 

2年前、これからの将来のことを考え、ビジネスの勉強を真剣に行おうと考えていました。しかし、何をやるにしても、過去何度も結果エントリーの考え方で挫折し成果を出せずに自己嫌悪になっていたため、そもそもの考え方を見直す必要を感じていました。

そんな時、ライフスキルという辻先生の考え方を知り大変興味が沸きました。実際にCDプログラムを学ぶうちに頭では簡単に理解していながら実行できず困ったこともありましたが、繰り返すうちに、辻先生の「ただ考えるだけ」という言葉を少しずつ習慣として行えるようになりました。



フローマインドCDプログラムを学びライフスキルを磨くことで、どのような変化がありましたか?

ライフスキルを磨くことで、イライラする時間、不安な時間、もやもやする時間が大幅に減りました。そして、その時間がそのまま集中したフローな時間の増加につながりました。

フローマインドCDプログラムを学ぶまでは、嫌なことがあると何度も思い出したり過去に引っ張られたり、逆に未来のことを考え不安になることが非常に多くありました。しかし、「今に生きる」と考える習慣が身についたり、「感謝する」と考えること、「一生懸命を楽しむ」と考えることが自然とできるようになるにつれ、ノンフローな時間がいつの間にか随分少なくなり、ストレスが減りました。


匿名希望 38歳 会社員 東京都

フローマインドCDプログラムを学び続けた一番の理由を教えてください。

 

●学び続けた理由
辻先生の講義内容が非常に自身に響いたのと同時に、(オーディオを聴き進めて行くにつれいつの間にか自分自身の中で “変化” が体感されるようになったからだと思っています。理屈と体感両面がバランス良く “浸透” したことが、常に次回を期待することに繋がったということなのでしょう。

 

●どんな時、どんな場面で
私がこの CD を聴き続けることで期待したのは『とにかくどんな状況下でも、「平常心」を直ぐに取り戻せるようになる。そして、「今やるべきこと」へ直ぐに集中することが出来るようになる。また、自分が失敗したと感じた言動(過去の囚われ)からいち早く気持ちを切り替えることが出来るようになる。』といったことでした。

 

まだまだ、上手くライフスキルを使いこなしているとは言えませんが、日常全般でイライラしたり、焦ったり、不安感を覚えるようなことが少なくなってきている様に感じています。一日を通して心の波の揺れ方が少なくなってきていると感じ始め(特別○○の時にとか○○の場面で、と言った感覚ではなく、本当にいつの間にか日常が楽になってきたという感覚)たことで、どんどん聴きたくなっていったのだと考えています。

 

フローマインドCDプログラムを学びライフスキルを磨くことで、どのような変化がありましたか?

 

いろいろあるのですが、その中でも大きく感じていることを二つほど。

 

私は会話の中で自分が言ったことなどを頭の中で反芻して「もっとああ言えば良かった」とか「なんでこういう言い方をしてしまったのだろうか?」などと、反省や検証をすることが習慣付いています。そのため、一度それが始まると、その時やらなければならないことのパフォーマンスが落ち、なかなか先に進まなくなるということがあります。

 

“頭の中で反芻” は無意識に頭の中で始まっていますが、その度毎に「あ、やってるやってる」と自分自身が気付くようになってきました。そしてそこから切り替えることも、徐々にですが出来るようになってきました。揺らぎの時間が短縮化されてきた感じです。

 

次に就寝時。布団に入った後は、その日自分が失敗と考えた発言は、非常に良く反芻されることになります。すると、どうしても「寝る」ということのパフォーマンスが落ち、寝付けません。そんな時は「今に生きる」と考え、頭の中で「今今今今今今今今今・・・・・・」とやっていると、いつの間にか寝ているようになってきました(笑)。

 

リラックスする場ではリラックスしている “今” を意識することで、リラックス → 睡眠と移行できるものと実感しています。

 

(日々の中で)ライフスキルには、生きているということを改めて気付かせてくれるものなのかと、とても感心し、学びを継続することの大切さも強く感じています。

 

徳田光則様 44歳 会社代表 東京都

フローマインドCDプログラムを学び続けた一番の理由を教えてください。

2年前は常に安定した自分、常勝の自分ということで 、フローマインドCDのコンセプトとは相反する、結果を得る為の手段ということで学び始めました。

 

でも学んでいくうちに、このフローというのうは、結果を得る為の手段だけではなく、人生そのものだ、人生の目的だと思うようになりました。これが学び続けた理由です。このCDプログラムを何回も何回も繰り返し聞いているうtにそのように思いました。



フローマインドCDプログラムを学びライフスキルを磨くことで、どのような変化がありましたか?

心に余裕ができて、視野が広くなり、ミスが減りました。また少ない睡眠時間(平均4時間)にも関わらず、ぐっすり眠れるようになりました。本当に素晴らしいプログラムでした。ありがとうございました。


匿名希望 42歳 会社員 岡山県

フローマインドCDプログラムを学び続けた一番の理由を教えてください。

辻先生の、適度に間を置いたしぼり出す、いえ、にじみ出るような言葉の数々を聞くうちに、日課となっていた気がします。「続けれた」というより「続いた」感じです。そして、「もう4巻目?」という感じでした。子どもやペットを叱ったあとに「あ〜ノンフロー」って反省したりしてます。



フローマインドCDプログラムを学びライフスキルを磨くことで、どのような変化がありましたか?

 
資格試験などの時に、直前にはバタバタせずに、好きな食べ物のことを思い浮かべたり、人と大事な話をする時に、自然とゆっくりと言葉が出ることに気付きます。文字と気持ちを編み込むように言葉が出るようになったと思います。
 
保険のお客様でわけあって他社にいかれることは日常茶飯事ですが、落ち着いて対応し、逆にそれまでの感謝をハガキにできるようになりました(以前はなぜ? と落ち込んでいました)
 

辰巳善幸様 49歳 自営(保険代理店) 奈良県

フローマインドCDプログラムを学び続けた一番の理由を教えてください。

フローマインドCDプログラムを学び続けた一番の理由は成長する事です。成長して人生の様々な場面で生きる力を養い、その姿勢を息子達に見せていく事を生きがいとしています。



フローマインドCDプログラムを学びライフスキルを磨くことで、どのような変化がありましたか?

 

指導者になりたい気持ちが強くなった。
 
ノンフローに気づいた時、自分でフローにかたむける事ができた時や「小野さんの様に生きたい」「小野さんを見習って」などの声が多くなった時に特に変化を感じました。
 
「元気をもらってます」や「見てるとほっとします」などまわりにいる人をフローにしていると感じる時もそうです。
 

小野岳郎様 35歳 会社員 新潟県

P.P.S

忘れないでください。1 ヶ月お試しができるのでリスクはありません。

今すぐお試しする
クレジットカード
今、お申込みされると紹介された全ての特典と最初の1ヶ月分の「フローマインドCDプログラム」を3980円(税別)で手に入れる事ができます。 キャンセルされずに継続すると、返金保証期間終了後に自動的に正規会員になります。返金保証期間中にキャンセルされれば、料金は一切発生しません。
正規会員の仕組み