プロアスリート、有名アーティスト、大手一流企業の経営者、パフォーマー
ビジネスパーソンを指導してきた
スポーツドクター辻秀一の
月刊フローマインドとは:インターネットを使って辻先生に継続的なメンタルサポートをしてもらうプログラムです。
辻先生は、応用スポーツ心理学の第一人者として知られており、一流企業やプロアスリート、経営者やビジネスパーソン、医者や教師、投資家や起業家など、多くの人たちの心のトレーニングを行っています。そして、メンタルトレーニングをきっかけに大きく変化・成長しているクライアントがたくさんいます。
その辻先生が企業や個人のメントレを通して日々学び取った最新の叡智をお伝えするとともに、あなたが仕事や人間関係を通して感じた心の問題や悩み、また辻メソッドの実践で疑問に思ったことや不安に感じたことなどを直接相談することができます。このように、インプット・アウトプット・フィードバックのサイクルを効果的に回すことによって、あなたのメンタルを磨いていくことができます。
月刊フローマインドをラジオのように聞き流すだけで……
などなど。こんなことは延々と書き続けることができます。今あなたが読んだのは、スポーツドクター辻秀一の『月刊フローマインド』を聞き続けることで得られるメリットのほんの一部に過ぎません。
月刊フローマインドでは毎月 40〜60 分程度の辻秀一本人の音声講座と、会員の方からいただいた質問・相談へのアドバイスをあなたにお届けします。仕事や家事をしながら聞き流すのもいいですし、通勤・通学などの移動中でも辻秀一のエネルギーを受け取ることができます。2 〜 3 ヶ月もすれば、あなたは日々の暮らしが少しずつ、しかし確実に変わっていることに気付くでしょう。
ではここで、気になる『月刊フローマインド』のサービス内容の詳細や会員限定の特典について説明させていただきます。
ストレスは「悪」だと思っていませんか?・・・しかしそれは違います!
国やメディアはストレスを悪者にして、一大治療・予防キャンペーンを繰り返しています。そして、ストレス状態や病気のレッテルを貼って治療に誘導しようとします。
ひどい場合は薬漬けで一時しのぎをし、ますますストレスから立ち直れないように依存させています。
私たちには本来ストレスに打ち勝つ力が備わっているにも関わらず・・・私たちを弱体化させるかのような対策ばかりがはびこり、医者や製薬会社が儲けるだけの仕組みになってしまうのです。
私たちに必要なのは、
ストレスを排除することではありません。
ストレスから逃げることでもありません。
ストレスに負けてから治療を始めることでもありません。
ストレス解消法でも予防法でも治療法でもない、正しいストレスマネジメントの方法を公開します。
このビデオのテーマは「Quality of Life」つまり、人生の質です。
“質” と言われても、正直よくわからないですよね。感覚的なものですし、人によって解釈に大きな違いがあるものだからです。しかし、人生には “質” が「ある」か「ない」かと聞かれれば「ある」と答えると思いますし、“質” が「高い」人生と「低い」人生のどちらがいいかと聞かれれば「高い」人生だと答えると思います。
質の存在や大切さを否定できる人はなかなかいませんが、その高め方や感じ方が腑に落ちている人もなかなかいません。ですので、このビデオでは “質” について、辻先生がその大切さに気づいたエピソードや質を高めるサポートを通してわかったこと、そして人生の質を高める生き方についてお話いただきます。
このビデオを通して、あなたの意識レベルが高まり、仕事や家庭での 1 つ 1 つの行動に質があることをもっと意識できるようになるでしょう。
そして質を大切にしようとする心がけが、仕事のクオリティアップを実感できたり、朝起きる時にワクワクするようになったり、人間関係が楽になったりするのを実感させてくれるでしょう。
このトークセッションでは、世界で活躍する一流の方たちから、勝負強さを支えるメンタルの作り方を学べます。
宮本慎也氏は、元ヤクルトスワローズの選手で、アテネ・北京オリンピックでは日本代表のキャプテンを務め、アテネでは銅メダルを獲得しました。また 2006 年の WBC では金メダルを獲得。2018 年からはヤクルトスワローズ一軍のヘッドコーチに就任しています。
伊藤智仁氏は、1992 年のバルセロナオリンピック野球日本代表に選出され銅メダルを獲得。その際に 1 大会 27 奪三振のギネス記録を打ち立てています。その後プロ野球に入りピッチャーとして活躍。スライダーはプロ野球史上最高とも評されています。
江村宏二氏は、自身はフェンシング選手として全日本で三度の優勝。現在はフェンシング日本代表の強化本部長を務め、日本人初の五輪メダリスト太田雄貴選手らを育てられました。
以上の 3 名の世界を知るアスリートに、スポーツドクター辻秀一の専門家としての意見を交え、世界のような大舞台で力を発揮するためのメンタルや、故障や挫折から再起するためのメンタルの保ち方などを知ることができます。
スポーツドクター辻秀一のミッションは、日本をごきげんにすることです。辻先生は、これまでに累計 70 万部を超える本の出版や年間 200 回近くの講演、テレビや雑誌メディアへの出演、映像コンテンツや音声、ワークショップなどを通して、たくさんの方のメンタルトレーニングを行ってきました。
その結果、自分に自信が持てるようになった人、本番で緊張しなくなった人、いつでも「やりきった!」と全力を出せるようになった人、物事の捉え方が変わり楽に生きられるようになった人。営業成績が上がった人や、会社のチームワークや業績が向上した人たち、冷静な判断ができるようになった人や将来に大きな安心感を得られた人たちからの報告が届いています。
より多くの人をごきげんにして、自分らしく生きる人を増やしたい・・・でも、辻先生 1 人では限界があります。それに辻先生のメソッドをただ座学で学ぶだけでは不十分です。一流のアスリートは結果を出していてもプロのトレーナーから指導を受けて、自分を磨き続けます。それと同じで、客観的にフィードバックをくれるコーチやトレーナーの存在は、自分を磨き成長していくためには欠かせません。
そこで、その点を解決するため、一度に多くの人に届けることのできるオンラインを活用することにして生まれたのが『月刊フローマインド』です。場所や時間に関係なく辻先生があなたの専属メンタルトレーナーになったかのようにサポートし続けるプログラムをつくったのです。
このプログラムは、ストレスやプレッシャーに強くなるための「理論や概念」のお勉強ではありません。最大の特徴は応用スポーツ心理学をベースに、辻秀一が現場で培った成果を活かした再現性のある「実学」が学べる点だといえます。
辻秀一は圧倒的なトレーニングをこなし、そして分析し、数々のアスリートや企業の「パフォーマンスアップ」に貢献してきました。
ジャパネットたかたの名物社長であった高田明氏は「スポーツ選手がメンタルトレーニングするのなら、ビジネスマンもやったほうがいい。」と企業研修を続け、今では過去最高益を更新する企業へと変化しています。
本プログラムでは、そうした辻秀一の視点から整理された、ポイントの中のポイントを 60 分から 90 分のオーディオ講座という形でコンパクトに学ぶことができます。
本プログラムは「自己啓発」ではありません。応用スポーツ心理学に基づいた科学です。
一流企業の経営者やビジネスパーソン、世界レベルのアスリートが実践している科学的方法を、私たちにもわかりやすく、実践しやすいように体系化して教えてくれています。
実践するための脳の仕組みや心の原則をわかりやすく解説して行くため、より骨太な「ストレスコントロールとプレッシャーに強くなるメンタルトレーニング」が手に入ります。
ですから、モノの見方、解釈、そして行動が変わり、人生に有益なスキルを手に入ります。
変化や成長、能力の獲得に必要なことは、インプット・アウトプット、そしてフィードバックです。中でもコーチやトレーナーなどの専門家からのフィードバックこそが最も重要だと、科学的にも証明されています。
ほとんどの人は、変化や成長を期待して知識のインプットや自己流の実践ばかりに時間を使ってしまうため、うまく行きません。
大切なことは外側からのフィードバックだったのです。しかも、ちゃんと見えている人からのフィードバックです。家族や友人からのフィードバックでは意味がありません。
『月刊フローマインド』は、メンバーからの質問や悩みを踏まえて毎月最新のコンテンツをお届けしていくため、まるで辻先生があなたのコーチになったかのような体験を得られます。
オンラインプログラムの良いところはオーディオプレーヤーなどに入れて持ち運べるところ。通勤途中に駅まで歩きなが らでも学ぶことができます。
しかも、オーディオは「反復学習」に効果的。本なら 2 度、3 度と読みなおすことは稀ですが、オーディオなら繰り返し聞いても楽しめます。
どこでも聞けて、繰り返し学べる。結果、より学習効果が高まるというのも、このプログラムの特徴です。
あなたが『月刊フローマインド』のメンバーになったとしても、すぐにもっと収入が上がるとか、すぐにもっと成功できるとか、そんなことはありませんし、約束もできません。
辻先生のクライアントには、有名な企業や経営者、一流アスリートも多いのですが、だからと言ってあなたもそうなるという約束は当然のことながらできません。
それに……あなたは「フローマインド」を学びながらも、同時に他のことも学び続け、行動し続けていかなければなりません。より良い成果を上げるため、より質の高い日々を送るために、心は大切な要素の 1 つであって、これだけ磨けばいいというわけではありませんよね。
心技体と言われるようにバランスが大切です。
しかし、現代社会は心のバランスが崩れている人がとても多いので、このプログラムには価値があると確信しています。
『月刊フローマインド』メンバーの方からお寄せいただく疑問・質問・悩み相談に対して、辻先生からのアドバイスをお届けする Q&A セッションです。
Q&A セッションは事前に辻先生に聞きたいことを募集し、それらの質問に対して辻先生からの答えをまとめて音声で配信します。
あなたの個人的な悩みや問題に心の面からのアドバイスを受けることで、真っ暗闇の中に一筋の光を灯すことができ、きっとその道筋を進んでいけば大丈夫だという安心感を得られることでしょう。
悩みや問題を抱えている理由は、その状況を解決できる視点を持っていないからです。パソコンに詳しくない人が何日考えてもわからないような問題でも、詳しい人に聞けばものの数秒で解決方法を教えてくれる。同じように、集中力、やる気、不安、焦り、恐怖などの心についての問題はなかなか自分一人ではどうにもできないものです。
だからこそ、客観的視点で心についてのアドバイスやフィードバックを得られるこのセッションに価値があります。
ただし、頂いた全ての質問にお答えすることを約束できるものではありません。もちろん、できる限り多くの『月刊フローマインド』メンバーの疑問・質問に応えていきたいと思いますが、時間的な制限もあります。
ですが、おそらくあなたは、「自分の質問が取り上げられなかったから役に立たない」なんて不満を感じることはないと思います。同じような境遇の方からの相談を通して気づけることもあると思いますし、自分とは全く関係なさそうな質問からも、自分の問題解決に役立つ気づきを得られることもあるでしょう。
このような、どんなことからでも学ぼうとする姿勢のない方がこのプログラムに参加しても、価値を十分引き出せないと思います。
※毎月10日に音声配信、15日前後に動画配信となります。
毎月異なるテーマで辻秀一の視点や考え方をお届けします。辻秀一はアスリートやビジネスパーソンへのメンタルトレーニングをしたり、スポーツをもっと盛り上げていくための文化的活動を行ったりと日々精力的に活動しています。その範囲は日本だけに止まらず、世界を駆け巡っています。
そんな辻秀一の日々の活動の中で得られた気づきや最新の情報をお届けして行きます。
辻秀一が関わるクライアントや活動事例
それでは『月刊フローマインド』の料金はいくらか? 辻先生から個別にメンタルトレーニングを受けようと思えば、毎月 50 万、100 万と高額な料金が必要になります。つまり、ほとんどの人にとって辻先生からアドバイスをもらう機会はないも同然です。
ですが、このプログラムは個別サポートではありませんので、1 ヶ月 1,980 円(税別)でお届けすることができます。毎月 1 冊本を買い知識だけ増やして頭でっかちになるよりも、Q&A などのフォローがある方が、よほど自分の成長につながると思いませんか?
それが本当かどうかを確かめるために、まずは 1 ヶ月間試してみてください。私は売り手なので正直何とでも言えますし、良いことしかいっていないように思われるでしょう(出来る限りお客様目線で話しているつもりではありますが^^;)。となると一番手っ取り早いのは実際に試してもらうことです。万が一気に入らない場合、30 日以内にカスタマーサポートへご連絡いただければ代金はお返しします。そうなると完全に赤字ですが、その後も続けていただける自信があるのでこのオファーを提示します。試してみて、良ければ続ける、悪ければやめる。単純ですね。
『月刊フローマインド』初回号は 30 日間の返金保証がついています。もしサービス内容に満足できなければ、30 日以内に弊社カスタマーサポートまでご連絡ください。たとえどんな理由であろうと、メール 1 本、電話 1 本で解約できますし、全額返金させていただきます。
2 ヶ月目以降は正会員に自動的に移行して、正規料金がかかります。が、もしあなたが、何らかの事情で途中で辞めたくなったら、いつでも辞めることが出来ます。何ヶ月、続けなければいけない、という義務はありません。
さらに、今日お試しすれば、非売品のビデオ特典などがもらえますが、万が一、お試し期間中にキャンセルしたとしても、受け取った特典は返す必要はありません。月刊フローマインドの初回号本編以外の全ては、お試ししてくれたあなたへのプレゼントです。
通常価格 | 今日、あなたへの特別価格 | |
---|---|---|
月刊フローマインド | ¥1,980 | ¥1,980 |
月刊フローマインド創刊号「ストレスの正体」 | ¥1,980 | 無料 |
Quality of Life -医者を辞めてまで伝えたい真実-(ビデオ) | 非売品 | 無料 |
スポーツサミットin板橋3(宮本慎也×伊藤智仁×江村宏二×辻秀一) | 非売品 | 無料 |
合計 | ¥3,960 以上 | ¥1,980 |
様々な機器から購読が可能です。
1961年東京都生まれ
北海道大学医学部卒業
慶應義塾大学で内科研修を積む。その後、人の病気を治すことよりも、「本当に生きるとは」を考え、人が自分らしく心豊かに生きること、クオリティーオブライフ(QOL)のサポートを志す。12 年間やっていたバスケットの経験をもとに、スポーツにそのヒントがあると閃き、同大スポーツ医学研究センターでスポーツ医学を学ぶ。
スポーツ心理学を日常生活に応用した応用スポーツ心理学をベースに、パフォーマンスを最適・最大化する心の状態「Flow」を生みだすための独自理論「辻メソッド」でメンタルトレーニングを展開している。エネルギー溢れる講演と実践しやすいメソッドで、一流スポーツ選手やトップビジネスパーソンに熱い支持を受けている。
2012 年には、応用スポーツ心理学の経験を活かし、プロバスケットボールチーム「東京エクセレンス」の代表に就任。現在 3 連覇を達成し自身のチームでもそのメソッドの有用性を証明している。
多くの企業や教育機関が辻メソッドを導入しており、経営者を始め、社員やスタッフのメンタル面のサポートや生産性の向上に貢献している。
主なクライアントは、株式会社ジャパネットたかた、株式会社イーオン・イースト・ジャパン、日本ヒューレード・パッカード、ファイザー株式会社、株式会社船井総合研究所。他にも、大手自動車メーカーや通信会社、国民的ダンス & ボーカルグループを擁する有名芸能プロダクションなどを指導している。
また教育機関では、北陸大学、聖学院中学高等学校、グロービス経営大学院大学、宮崎県教育委員など。