投稿日:2014-05-08投稿者:
もっとやる気を出してほしい・・・
そう思ったことはありますか?
おはようございます。
スポーツドクターの辻秀一です。
部下に対して、
同僚に対して、
上司に対して、
自分はやる気があるのに
相手にそれが感じられないと
とてもイライラするのではないでしょうか?
残念で情けなく腹立たしい気持ちになり
ついつい相手にも自分と同じように
やる気を出して欲しいと思うはずです。
もしあなたが部下のやる気を
引き出したいと思っているなら、、、
契約が取れたら飲みに連れて行く。
プロジェクトがうまくいったら
ボーナスを増やす。
トップの成績を上げたら給料をアップする。
などを考えるのではないでしょうか?
このやり方はやる気の理由を
外側につくる方法です。
外側の条件によって
やる気、すなわち行動のエネルギーを
つくり出そうとしているため、
非常に不安定です。
なぜなら、外側の状況は
コントロールすることが
できないからです。
ですので、やる気があるときと
やる気のないときの差が出てしまいます。
そもそもやる気という言葉には、
どこか依存的なニュアンスがあります。
天気がよければやる気が出る。
好きなことならやる気が出る。
褒められればやる気が出る。
などです。
しかし、行動のエネルギーが
常にあふれている人は
やる気やモチベーションで
悩んだりはしません。
そのような人たちは、自分のやることを
ただ一生懸命やっているだけです。
自分の好きなことであろうと
嫌いなことであろうと、
やりたいことであろうと
やりたくないことであろうと、
ただ一生懸命やっているのです。
この感覚はまさにライフスキルで、
どんなことでも適当にやるより
一生懸命やる方が楽しい
という体感を持っていることが大切です。
このような内側からあふれる
エネルギーによって行動できる
そんな人が集まれば、非常に高い
パフォーマンスを発揮できると思いませんか?
あなた自身が、「一生懸命が楽しい」
ということを体感として持ちつつ、
周りにもそれを伝えていくことが大切なのです。
P.S.
自分の内側からエネルギーを
つくり出す方法をお伝えしています・・・
↓