誤報のお詫び

    投稿日:2014-11-25投稿者:

    先々週の火曜日、
    11 月 11 日にお送りしたメールに、
    誤った情報が記載されていることが
    発覚しました!

    申し訳ありません、、、

    これはちょっと説明しにくいのですが、
    内容が誤っていたというよりは、
    混乱させる情報だったという感じでしょうか。

    とくにこのフローマインドメルマガを読まれ、
    ライフスキルを磨かれている方にとっては、
    違和感を感じる内容だったかもしれません。

    まぁ「誤報」というのは大袈裟ですが、
    その方がメールを開封してくれると思ったので、
    こんな件名にしました。

     

    さて、渦中のメールの件名は
    「自動で生きてる私たち」

    要約すると、、、

    ・私たちはパターンで行動している
    ・思考にもパターンがある
    ・思考パターンを変えれば行動パターンも変わる

    という内容でした。

    別にこの話自体は
    間違いではありません。

    事実、私たちの行動も思考も
    多くのパターンでできています。

    ただ、これはよくある認知的な話で、
    ライフスキル脳の話ではなかったのです。

    説明させてください・・・

     

    ライフスキルという思考は、
    心の状態をフローに傾ける、
    そのためのものです。

    例えば好きな事を考えると、
    気分が良くなる。
    心がちょっとフローに傾く。

    これがライフスキルの効果で、
    あくまでも心に影響を与えるものです。

     

    一方で、行動パターンを作っている
    思考というのはちょっと違います。

    例えば、人前で間違うのは恥ずかしい
    という思考パターンを持っている人は、
    会議で発言しないという行動パターンや
    不確実なことはしないという
    行動パターンを取るでしょう。

    この思考パターンは、認知脳で考える思考で、
    この思考を変えることは、
    心に変化をつくるわけではなく、
    行動に変化をつくるわけです。

    つまりライフスキルとは
    別の思考というわけですね。

     

    まとめると、その時のメールの内容は、
    後者の思考の話だったわけです。

    ここのところを勘違いして、
    あたかもライフスキルの思考として
    話していたので、誤解を与えて
    しまったかもしれません。

     

    ライフスキルはただ心を整える思考です。

    しかし、心が整ってフローになれば、
    認知の思考パターンにも変化が
    訪れるかもしれません。

    ノンフロー状態なら、
    間違うのは恥ずかしいという
    思考パターンに陥りやすいが、

    フロー状態なら
    どんどん間違ってもいいという
    思考パターンになりやすいのは

    想像つくのではないでしょうか?

    そうすると行動も変わってくるでしょう。

     

    つまり、、、

    1.ライフスキルを磨くと心にフロー化が起こる
    2.フロー化が起これば認知の思考が変化する
    3.認知の思考が変化すれば行動も変化する

    というわけです。

    個人的には間違いを通して
    ライフスキルの理解を深められました。

    このメールでシェアできてよかったです。

     

    ― フローマインド事務局

     

     

    P.S.
    認知の思考パターンを変えるにも、
    行動パターンを変えるにも、
    ノンフローよりフローの方がいいなら、、、

    やっぱりまずはライフスキルを
    磨くことからスタートする必要があるわけですね。

    そのためには・・・

    コメント




ページの先頭へ